• If you are citizen of an European Union member nation, you may not use this service unless you are at least 16 years old.

  • Whenever you search in PBworks or on the Web, Dokkio Sidebar (from the makers of PBworks) will run the same search in your Drive, Dropbox, OneDrive, Gmail, Slack, and browsed web pages. Now you can find what you're looking for wherever it lives. Try Dokkio Sidebar for free.

View
 

CTF_research-list_scripts

This version was saved 7 years, 10 months ago View current version     Page history
Saved by mamie misawa
on May 16, 2015 at 12:00:22 pm
 

 

脚本基礎調査表


台湾フィルム史料 トップ|脚本採録データ| 映画フィルム採録データ|脚本基礎調査表 | 映画フィルム基礎調査表 | 

 

  • 国立台湾歴史博物館所蔵「植民地期台湾映画フィルム史料」中の脚本に関する基礎調査の結果が公開されています。
  • このページで扱っている植民地期台湾映画フィルム史料のデータは国立台湾歴史博物館所蔵の許可を得て、作業を進めたものです。
  • このページで公開しているデータに関する著作権について問題がある場合には、「台湾フィルム史料 コメント・フォーム」から、三澤研究室までご通知ください。著作権に問題があると判明した場合には、当該のデータを削除します。
  • このデータは研究や教育のために活用することを目的として公開しています。営利目的での利用はしないでください。

 

 

>>台湾フィルム史料 コメント・フォーム  

 

【脚本基礎調査票】公開日:2015-05-16、作成者:三澤真美恵 

  タイトル 該当するフィルム番号(TF) 検閲印の頁 映画の種別/脚本の内容、直接引用は「」
1 空気 全1巻   J-1546号。有効期間:S11-07-02 ~ S14-07-01。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/理科教材
2 食物と消化 全1巻   M-2974号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材
3 お猿の三吉突撃隊 全1巻 185 1448号。有効期間:?(濡れて消えた跡あり) アニメ/戦争もの、発声漫画
4 海岸の動物 全1巻   M-2993号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。 実写/理科教材
5 のらくろ伍長 全1巻   P-558号。有効期間:S17-05-23 ~ S20-05-22。 アニメ/戦争コメディ、漫画・演出 村田安司
6 白鼠物語 全1巻   L-2657号。有効期間:S13-10-25 ~ S16-10-24。10-2により手数料免除。 非営利限定。 アニメ/動物、寓話、日本お伽漫画集「提供 奥商会教育映画部」
7 くらげと其の仲間 全1巻 旭日映画社製作   N-2563号。有効期間:S15-12-07 ~ S18-12-06。10-2により手数料免除。 実写/理科教材、「実写と線画により説明」
8 かへるの話 全1卷   M-878号。有効期間:S14-05-02 ~ S17-05-01。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「顕微鏡撮影を交え」「16ミリ映画教育普及会」
9 かへる 全1卷   P-557号。有効期間:S17-05-23 ~ S20-05-22。10-2により手数料免除。 実写/理科 教材 「横浜シネマ商会」
10 凸之助武勇傳 全1卷   P-546号。有効期間:S17-05-22 ~ S20-05-21。10-2により手数料免除。 アニメ/「サクラグラフ」「漫画 市野正二」、武術修行、勧善懲悪
11 凸之助武勇傳孝行狸の卷 全1卷   P-536号。有効期間:S17-05-21 ~ S20-05-20。10-2により手数料免除。 アニメ/「横浜シネマ商会制作」「サクラグラフ」「漫画 市野正二」、脚本10の続編、孝行話
12 卵から雛へ 全1卷   M-2975号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/「線画及実物で現した教育映画」「萩グラフ」
13 人体のはたらき 全1巻   M-2995号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「大部分線画によりて巧妙に説明し」
14 人体の組立 全1卷   M-862号。有効期間:S14-05-01 ~ S17-04-30。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/理科教材、「製作 十六ミリ映画教育普及会」
15 地球 全1卷   M-2968号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「実写及線画によりて」
16 猿正宗 全1卷   L-2655号。有効期間:S13-10-25 ~ S16-10-24。10-2により手数料免除。非営利限定。 アニメ/「横浜シネマ商会製作」「サクラグラフ」「漫画 猿正宗」、人助けで名刀を得る
17 突貫がらくた列車 全1卷   L-2724号。有効期間:S13-10-29 ~ S16-10-28。10-2により手数料免除。非営利限定。 不明/「小西□本店提供」「子供喜劇」「サクラグラフ」
18 動物となり組 全1卷 274 O-2063号。有効期間:S16-12-15 ~ S19-12-14。10-2により手数料免除。 アニメ/「新体制下 臣道実践 大政翼賛を目指して」「国民歌謡「隣組」」「動物の隣組を通じて、その歌詞の意味を唄と画によって分り易く描いた」「国光映画」「製作 日本映画科学研究所」「原画 熊川正雄」
19 動物となり組 全1卷漫畫 274   アニメ/検閲の表紙なし。中身は18と同様
20 毛織物の話 全1卷   M-876号。有効期間:S14-05-02 ~ S17-05-01。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/「毛織物のできる工程を親切丁寧に説明」
21 さくら 全1巻 291 M-2980号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「小学校理科教材『さくら』の最も忠実なる映画化」「線画と実写」「さくら 鉄道省編纂」、表紙「さくらの日本」のうち「の日本」は鉛筆による加筆
22 さくらの話 全1巻   M-877号。有効期間:S14-05-02 ~ S17-05-01。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「製作 十六ミリ映画教育普及会」「桜について親切丁寧に説明」「理科映画体系 第十一篇」
23 鶏の話 全1卷   N-2552号。有効期間:S15-12-07 ~ S18-12-06。10-2により手数料免除。 実写/理科教材、「十六ミリ映画教育普及会 制作」「実写」
24 電信、電話、電鈴 全1卷   検閲印頁なし。 実写/理科教材、「横浜シネマ商会 制作」「尋常小学理科書第六学年用「電信機・でんれい」及び「電話機」に準拠し電磁石の機械を説明」「サクラグラフ 学校教科フイルム指導全日本活映教育研究会」「学校教科フイルム制作横浜シネマ商会 第一篇 尋常小学校第六学年理科教材映画」
25 雪 全1卷   P-555号。有効期間:S17-05-23 ~ S20-05-22。10-2により手数料免除。 実写/理科教材、「横浜シネマ商会 制作」「サクラグラフ」「線画」と実写 「趣味の心に科学の眼」
26 捕鯨船 全1巻   P-554号。有効期間:S17-05-23 ~ S20-05-22。 実写/理科教材、「横浜シネマ商会」「サクラグラフ」
27 水 全1巻   N-300号。有効期間:S15-02-09 ~ S18-02-08。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「サクラグラフ」「構成 文化映画部」
28 火と熱 全1巻   M-2994号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材
29 微笑む人生 レビユー篇 全1巻   P-567号。S17-05-25 ~ S20-05-24。10-2により手数料免除。 劇/「主演 田中絹代」
30 蜂の一生 全1巻   N-2550号。有効期間:S15-12-07 ~ S18-12-06。10-2により手数料免除。 実写/理科教材、「小学校理科書第四学年用第十二課「はち」に拠り」「本映画の特異点としては」「造巣の実状大写」「実験、観察上から見ても亦自立研究からしても重要な画面」
31 低鐵棒運動 全1卷   L-3207号。有効期間:S13-12-15 ~ S16-12-14。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/「普通撮影並びに高速度写真で実写」「昭和9年7月撮影 東京市大久保小学校」
32 チユウ兒の羽衣 全1卷   P-603号。有効期間:S17-05-30 ~ S20-05-29。 アニメ/「漫画化せらるもの」「作画 撮影 山口貞三」
33 森の狼 全1卷   Q-17号。有効期間:S18-01-09 ~ S21-01-08。10-2により手数料免除。 アニメ/「漫画」「提供 東京日日新聞社 大阪毎日新聞社」 内容的には「赤ずきんちゃん」の模倣
34 つばめの話 全1卷   N-2549号。有効期間:S15-12-07 ~ S18-12-06。10-2により手数料免除。 実写/理科教材、「制作 十六ミリ映画教育普及会」「通俗科学映画全集 第九篇」
35 世紀の翼 全1卷   M-825号。有効期間:S14-04-27 ~ S17-04-26。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/「サクラグラフ」「朝日新聞社 制作」 連続飛行の世界新記録
36 種子の散布 全1卷   M-925号。有効期間:S14-05-06 ~ S17-05-05。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/理科教材、「制作 十六ミリ映画教育普及会」「理科映画大系 第十八篇」
37 蕃地征服 全1卷   K-1513号。有効期間:S12-07-07 ~ S15-07-06。 アニメ/「米国ディズニー漫画提供 ミッキーネゾミ[原文ママ]発声漫画」「発声内容」という記載からトーキーが少ない状況がうかがわれる
38 デブサンの交通係 全1卷   P-540号。有効期間:S17-05-22 ~ S19-05-21。10-2により手数料免除。 アニメ/「漫画」「制作提供 奥商会映画部」「作画 熊川正雄」、交通事故防止
39 だんごの行方 全1卷   O-625号。有効期間:S16-04-15 ~ S19-04-14。 アニメ/「千代紙映画社 作」「作画 大森信郎」、勧善懲悪
40 キヤンプの旅 全1卷   P-545号。有効期間:S17-05-22 ~ S20-05-21。10-2により手数料免除(にじみ不鮮明)。 実写/「サクラグラフ」
41 せともの 全1卷   P-378号。有効期間:S17-03-24 ~ S20-03-23。10-2により手数料免除。 実写/「せとものの出来る迄の工程を撮影せし」「制作 昭和光音映画部 提供 十字屋映画部」
42 ミツキイの舞台裏 全1巻   検閲印頁なし。 アニメ/「シネフオン・カムパニイ提供 ウオルト・デイズニイ制作 ミツキイ・マウス漫画」 日本語と英語の脚本を並記(42,43は同タイトル)
43 ミツキイの舞台裏 全1巻   検閲印頁なし。 アニメ/「シネフオン・カムパニイ提供 ウオルト・デイズニイ制作 ミツキイ・マウス漫画」 日本語と英語の脚本を並記(42,43は同タイトル)
44 ミツキイの汽車旅行 全1巻   L-3395号。有効期間:S13-12-27 ~ S16-12-26。 アニメ/「発声フィルム式」「デイズニイ漫画 提供」「ミツキイマウス 漫画」
45 かちかち山 全1巻   N-895号。有効期間:S15-04-16 ~ S18-04-15。10-2により手数料免除。 アニメ/「日本短篇映画社 提供」「製作 日本動画研究所」、勧善懲悪
46 子寶行進曲 全1卷   N-1784号。有効期間:S15-08-19 ~ S18-08-18。10-2により手数料免除。 アニメ/「子供は多ければ多いほど非常時の役に立つ」「加治商会 作品」「作画 山本早苗」「音楽 ポリドール管弦楽団」
47 水の旅  全1巻   N-2705号。有効期間:S13-10-27 ~ S16-010-26。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「イーストマン教材映画」「製作 イーストマン教材映画会社」「提供 日本視覚教育研究所」

48 蟬の一生  全1巻   N-2548号。有効期間:S15-12-07 ~ S18-12-06。10-2により手数料免除。 実写/教材、「十六ミリ映画教育普及会 製作」
49 生絲の出来るまで  全1巻   M-863号。有効期間:S14-05-01 ~ S17-04-30。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/「教材映画」「御指導 東京高等蚕糸学校 岩手県蚕糸連合組合」
50 森の野球團  全1巻 263 M-517号。有効期間:S14-03-17 ~ S17-03-16。10-2により手数料免除。非営利限定。 アニメ/「政岡映画美術研究所作品 トーキーマンガ」「伴奏 政岡映画美術研究所音楽部」
51 我は海の子  全1巻 206 P-541号。有効期間:S17-05-22 ~ S20-05-21。10-2により手数料免除。 実写/教材「横浜シネマ商会 製作」「サクラグラフ」「小学校教科書」の新作詩「我は海の子」を映画化、山間の児童に海を知らせる
52 水力發電と電力輸送  全1巻 293 M-3016号。有効期間:S14-11-31 ~ S17-11-30。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/教材、「横浜シネマ商会」「サクラグラフ」、 非営利限定が線で消されている
53 火の用心  全1巻   N-999号。有効期間:S15-04-27 ~ S18-04-26。10-2により手数料免除。 実写/教材、「帝国消防思想普及会 撮影部 製作 提供」「火事の原因核種を実写と巧みな線画で」
54 とんぼの話  全1巻   M-926号。有効期間:S14-05-06 ~ S17-05-05。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/理科教材、「十六ミリ映画教育普及会」「理科映画体系 第十七篇」
55 輸血の話  全1巻   M-860号。有効期間:S14-05-01 ~ S17-04-30。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/「十六ミリ教育映画普及会 製作」「通俗化学映画全集」 写真と図解とにより説明、「一般的医術上の常識を学ば」せようとする映画
56 文福茶釜  全1巻   O-593号。有効期間:S16-04-11 ~ S19-04-10。10-2により手数料免除。 アニメ/「村田安司 漫画」「サクラグラフ」 文福茶釜を「線画化したもの」
57 人絹の話  全1巻   N-960号。有効期間:S15(不鮮明)-04-23 ~ S18-04-22。10-2により手数料免除。 実写/教材、「人絹の話 或る製造工程」「提供 深田商会映画部」
58 躍る健康美  全1巻 186 N-479号。有効期間:S15-03-06 ~ S18-03-05。10-2により手数料免除。 実写/「国策文化映画協会」「指導監修 大日本体育協会」「推薦 厚生省」 内表紙には「踊る健康美(くろがねの力)」とあり。「今や世紀の大業に邁進する我国の国民は」「心身の強化 人的資源の増強に力を尽くさねばならぬことを強調せるもの」
59 雀のお宿 全1巻   表紙のみ
60 水族舘  全1巻   N-2566号。有効期間:S15-12-07 ~ S18-12-06。10-2により手数料免除。 実写/教材、「テラダグラフ No122」「生態と実写の教材映画」
61 消化の話  全1巻   M-840号。有効期間:S14-04-28 ~ S17-04-27。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/理科教材、「十六ミリ映画教育普及会 製作 理科映画大系 第二十篇」
62 動物の曲藝  全1巻   N-963号。有効期間:S15-04-23 ~ S18-04-22。10-2により手数料免除。 実写/「大毎 東日 学校巡回映画連盟作品  深田商会映画部 製作提供」
63 小鳥と兔  全1巻   Q-826号。有効期間:S18-10-12 ~ S21-10-11。10-2により手数料免除。 アニメ/「漫画」 「製作 佐藤 吟次郎」「情操教育漫画」
64 南極猛鯨狩  全2巻   O-596号。有効期間:S16-04-12 ~ S19-04-11。10-2により手数料免除。 実写/「サクラグラフ」「構成 日活文化映画部 撮影 岩崎 繁」
65 守れ南の生命線  全2巻   O-566号。有効期間:S16-04-09 ~ S19-04-08。 実写/領土問題、「製作 大阪毎日新聞社活映部 提供 大阪毎日新聞社 東京日日新聞社」「大正八年我が南奥公司の手に依って開拓せられた南の生命線 平田群島、新南群島の九島嶼は突如昭和八年七月フランス政府に依って先占を宣言され我国との間に問題を惹起」
66 銃後の蹄 全2巻 174 M-2045号。有効期間:S14-09-09 ~ S17-09-08。10-2により手数料免除。 実写/「製作・芸術映画社」「馬政局指導」「馬こそ戦争への 有力な協力者だ」
67 電燈   全2巻   M-2996号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/「サクラグラフ」 「横浜シネマ商会製作」「尋常小学第六学年「電燈」の教援資料」「学校教科フィルム 指導 全日本活映教育研究会」「尋常小学第六学年読万及理科教材映画」
68 美談 孝子の赤誠   全2巻   N-297号。有効期間:S15-02-09 ~ S18-02-08。10-2により手数料免除。非営利限定。 劇/親孝行な少年の話
69 曾我兄弟   全2巻   L-1069号。有効期間:S13-04-28 ~ S16-04-27。10-2により手数料免除。非営利限定。 劇/「脚色 監督 並木鏡太郎」敵討ち
70 部落振興會の力   全2巻   M-930号。有効期間:S14-05-06 ~ S17-05-05。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/台湾で製作、「台南州教育課製作」、部落振興会を設置したところと設置しないところの対比
71 坂本龍馬   全2巻   N-923号。有効期間:S15-04-19 ~ S18-04-18。10-2により手数料免除。 劇/「監督枝正義郎」
72 臺南行進曲 全3卷   N-362号。有効期間:S15-02-15 ~ S18-02-14。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 実写/台湾で撮影、「梗概▽夏の台南に於ける官、公、私立学校及其の他の諸施設を描写したるものなり」「字幕△台南州十六ミリ学校映画連盟製作 連盟ニュース」
73 乙女橋  全3卷 201、256、264、265、274は同タイトル M-2988号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。 劇/「サクラグラフ 新興キネマ特作」 亡くなった娘の「簡易保険」で橋をかける寄付にする。「興玉奉公 遂げよ聖戦 百億貯蓄 台南州」
74 忠臣藏 全6巻 287 P-358号。有効期間:S17-03-20 ~ S20-03-19。10-2により手数料免除。 劇/「赤穂義士誠忠録 忠臣蔵 テラダ映画提供」
75 忠臣藏 全3巻   M-2976号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。 劇/マキノグラフ(75,76は同内容だが、異なる筆跡で書かれている) 「故マキノ省三監督」
76 忠臣藏 全3巻   M-2976号。有効期間:S14-11-28 ~ S17-11-27。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 劇/マキノグラフ (75,76は同内容だが、異なる筆跡で書かれている)「一般大人向け青年向け」
77 (無声版)馬の放牧 282 M-2044号。有効期間:S14-09-09 ~ S17-09-08。10-2により手数料免除。 実写 「農林省製作 日本電報通信社撮影」表紙の「無声版」の文字はタイトルを書きこむ枠の外側に書かれている。
78 時局演藝風景 全3巻 254 Q-547号。有効期間:S18-06-25 ~ S21-06-24。10-2により手数料免除。 実写/「製作 提供 オールキネマ社」「撮影 ヘンリー小谷」、内表紙に「第一輯」とある
79 名流時局演藝 前篇 全3巻 同タイトルの後篇は297 Q-548号。有効期間:S18-06-25 ~ S21-06-24。10-2により手数料免除。 実写/「制限」「切除」の印鑑。「一、フィルム制限事項 第三巻中、(1)丸山和歌子ノ九段の母演奏の場面切除九九米之二伴の歌詞除失  (風俗)二、説明台本抹消前項ノ切除ニ依り除失部分ニ相当スル説明台本ノ辞句抹消」 「台湾総督府」の印。
該当ページには「申請前」「抹消」の印鑑、何行削除したかもある
80 一太郎やーい 全3巻   O-598号。有効期間:S16-04-12 ~ S19-04-13。10-2により手数料免除。 劇/「出物美談の映画化」、母一人、子一人の家庭からの出征に際した母の気丈さを「美談」としたもの
81 級長の心配   O-623号。有効期間:S16-04-15 ~ S19-04-14。10-2により手数料免除。 劇/「級長の値打ち」子供の喧嘩に端を発する小話
82 西郷隆盛 全3巻   C-394号。有効期間:S16-03-13 ~ S19-03-12。10-2により手数料免除。 劇/「西南戦争」
83 水戸黄門廻国記 全3巻 153、155、190、241、242、244、245、246、247、248、270、272は同タイトル Q-20号。有効期間:S18-01-11 ~ S21-01-10。10-2により手数料免除。 劇/「日活作品 改輯 16粍版」「サクラグラフ」「監督 池田富保」
84 一刀流指南 全3巻   P-602号。有効期間:S17-05-30 ~ S20-05-29。10-2により手数料免除。 劇/「サクラグラフ」「日活京都作品」「原作脚本 稲垣浩 監督 石橋清一 撮影 宮川一夫」、武術、勧善懲悪、追加字幕「興亜奉公 捧げる感謝 守れよ銃後 台南州」
85 白墨 全3巻   P-1259号。有効期間:S17-12-18 ~ S20-12-17。10-2により手数料免除。 実写/「無声版」「大毎東日 学校巡回映画」「原案 全日本映画教育研究会 児童映画委員会」、表紙の「内務省検閲合格証」の「内務省」の文字の上に「台湾総督府」の印
86 無駄征伐行進曲 全3巻(中身は「すすめ皇軍 全1巻」「運命の北京城 全2巻」)   検閲頁なし。 実写/「すすめ皇軍」は、陸軍の実写と「日本陸軍の歌」、海軍の実写と「軍艦行進曲」に合わせた音楽クリップ的な内容。「運命の北京城」は北京と北京城の紹介。「報知トーキー 特撮 報知新聞社」
87 真心 全3巻   O-567号。有効期間:S16-04-09 ~ S19-04-08。10-2により手数料免除。 劇/「提供 奥商会教育映画部」「監督 細山喜代松」、疫痢、迷子、人助け
88 お父さんの歌時計 全3巻   M-866号。有効期間:S14-05-01 ~ S17-04-30。10-2により手数料免除。非営利限定(にじみ不鮮明)。 劇/「サクラグラフ 日活作品 改輯版」「原作脚色 鈴木紀子 監督 吉村廉」、親孝行な娘の話
89 大楠公 第4卷   O-2094号。有効期間:S16-12-19 ~ S19-12-18。 劇/楠正成、「監督 野村芳亭」、戦死を覚悟で戦地に赴くのを美談とする、訓話的
90 少年悲歌 全4巻   0-357号。有効期間:S16-03-07 ~ S19-03-06。10-2により手数料免除。 劇/「総指揮 マキノ正博」「原作脚色 神谷京太郎」「監督 三上良三」「撮影 石野誠三」おじに引き取られた障害がある努力家の少年、周囲の援助で快癒、ラストは「仰げば尊し」 検閲者が抜けているセリフを手書きで書き足している
91 高山彦九郎 全4巻   N-996号。有効期間:S15-04-26 ~ S18-04-25。10-2により手数料免除。 劇/「監督 後藤 岱山 (秋声改め)」「提供 奥商会―教育映画部」、勤王の志士高山彦九郎の話
92 みくにの子供 全4巻   M-?339号。有効期間:S14-06-26 ~ S17-07-25。10-2により手数料免除。非営利限定。 劇/「東日大毎学校巡回映画聯盟作品」「製作提供 東京日日新聞社 大阪毎日新聞社」、3人の子供が慰問袋を作って送り褒められる
93 新生活設計圖 全4卷   N-919号。有効期間:S15-04-19 ~ S18-04-18。10-2により手数料免除。 劇/「サクラグラフ SAKURA GRAPH」「日活多摩川作品」「婦人の友所載「新生活紙芝居」より 新生活設計図 田賀山正徳作品」、近所付き合い、善行督励、節約のすすめ
94 烈士 村上喜劍 全4巻 284 O-847号。有効期間:S17-10-15 ~ S21-10-14。10-2により手数料免除(にじみ不鮮明)。 劇/自分は仇討ちの相手を誤り、赤穂浪士大石を罵倒したのちに大石が本懐を遂げたのを知って後悔
95 二宮尊德 全4巻 295 P-381号。有効期間:S17-03-24 ~ S20-03-23。10-2により手数料免除(にじみ不鮮明)。 劇/「合同映画社作品」「二宮尊徳 立志の巻」「脚本 演出  中川紫郎」、孝行で勤勉な二宮金次郎少年の話
96 少年武士道 全4巻   O-340号。有効期間:S16-03-05 ~ S19-03-04。10-2により手数料免除。 劇/梗概に「体力と精神力、この二つの涵養こそ将来の日本を背負つて立つ少国民に與へられた課目」「十六粍版」「提供 上田商会」「企画 永井勇吉」「演出 山田直」 途中に「字幕欠」として赤字で線で消された箇所あり
97 五作ぢいさん 全4巻 202、225、294は同タイトル N-894号。有効期間:S15-04-16 ~ S18-04-15。10-2により手数料免除。 劇/「教育映画」「提供 奥商会 映画部」「南旺映画株式会社制作 小学国語読本 巻七」「原作 尋常小学読本 巻七 第十八・五作ぢいさんより」「監督 徳光春夫」
98 蟻の歌 全4巻 157、187、259は同タイトル O-565号。有効期間:S16-04-09 ~ S19-04-08。10-2により手数料免除。 劇/「加治商会」「原作 佃順」ロケ地「群馬県利根郡新治村」 ポリドールで主題歌「竹筒貯金だそらためろ 僕らは銃後の子供たち」、孤独な少年と障害をもった少年が「銃後国民の一番の御奉公は貯金」と竹筒に貯金 貯金奨励 教員によるなぜ必要かの説明あり
99 お猿の幌馬車   O-337号。有効期間:S16-03-05 ~ S19-03-04。10-2により手数料免除。
100 感謝の光 全4巻 141、196、252は同タイトル Q-591号。有効期間:S18-07-09 ~ S21-07-08。10-2により手数料免除。 劇/「原作監督 遠藤好蔵」「製作 明興社映画部」 「栄誉ある犠牲こそは当然我々全国民の分担せねばならぬ犠牲」、日本精神、天皇万歳などの文言多し
101 わん公日記 全4巻   P-87号。有効期間:S17-01-19 ~ S20-01-18。10-2により手数料免除。 劇/「製作 電通映画部  「映画教育」賞第一回入選筋書」 「健康報国 興亜奉公日 健康充実 国力充実 台南州」の字幕、子供、善行督励
102 村の子達 全4巻   O-628号。有効期間:S16-04-15 ~ S19-04-14。10-2により手数料免除。 劇/「原作監督 人堯吉之助」線で消された「大阪毎日新聞」「提供岡島新聞鋪」の文字、子供の善行
103 青い鳥 全4巻   N-922号。有効期間:S15-04-19 ~ S18-04-18。10-2により手数料免除。 不明/「日活グラフ」「文部省推薦映画」「十六ミリ」
104 五郎正宗 全4巻 288 P-92号。有効期間:S17-01-19 ~ S20-01-18。10-2により手数料免除(にじみ不鮮明)。 劇/「宝 PICTURE 宝塚キネマ株式会社製作」「孝子 五郎正宗」「脚色 川越亜聖 監督 久保文恵」、最後に挿入された「興亜奉公 日本精神 国語から 台南州」は異なるインクで後から書き加えられたものとわかる。 継子いじめ、それでも孝行な少年
105 母校の花形 全4巻   M-3024号。有効期間:S14-12-01 ~ S17-11-30。10-2により手数料免除。非営利限定が線で消されている。 劇/「サクラグラフ」「母校の花形」「アサヒスポーツ所載」「千葉泰樹作品」「日活作品 改輯版」「原作 サトウハチロー」「脚色 小国英雄 山崎健太」「監督 千葉泰樹 撮影 長井信一」、「興亜奉公 遂げよ聖戦 百億貯蓄 台南州」も他と同じ字体で書かれている。ラグビー部の選手たちの友情
106 荒木又右衛門 全4巻   O-2068号。有効期間:S16-12-15 ~ S19-12-14。10-2により手数料免除。 劇/「剣聖 荒木又右衛門」「シネグラフ社 提供」、かたき討ち 
107 教育塔須田先生 全4巻   Q-831号。有効期間:S14-10-13 ~ S21-10-12。10-2により手数料免除(インクにじみ) 劇/「実話の映画化」「溺れる三人の学童を救助し」死亡した教師、教育塔に祀られる
108 虎ちゃん日記 全4   P-1271号。有効期間:S17-12-18 ~S21-12-17。10-2により手数料免除。 劇/表紙の「内務省検閲合格証」の「内務省」の文字の上に「台湾総督府」の印、「大阪毎日新聞社」の書式表紙。「東日大毎学校巡回映画聯盟作品」「製作提供 東京日日新聞社 大阪毎日新聞社」「原作 千葉育三 演出 高木俊朗」「製作担当 富士スタジオ」、子供たちの喧嘩と仲直り
109 大いなる行進 全4巻 180、215、228、235は同タイトル N-11390号。有効期間:S14-03-29 ~ S17-03-28。 劇/表紙に「体位向上・保健強調映画」「台資曾社 都商曾製作」とあり。 中表紙にスタンプで「発声活動写真 フィルム式」。「厚生省推薦」「大いなる行進」「長尾史録監督作品」「都商曾文化映画部製作」、主人公はラストで「支那派遣」となる
110 魂を投げろ 全5卷   P-594号。有効期間:S17-05-29 ~ S20-05-28。 劇/「製作 日活多摩川撮影所」「サクラグラフ」「田口哲 監督作品」「原作 飛田穂州」、甲子園の地方予選、後からの書き込みで「□□報国 興亜奉公 健康充実 国力充実 台□州」
111 お山の總動員   検閲頁なし。 アニメ/「大蔵省推薦」「お山の総動員」「製作 加治商曾」「作画 山本早苗」「大蔵省推薦」、蟻とキリギリス的な話
112 雀のお宿 全1巻   検閲頁なし。 アニメ/「 漫画 雀のお宿」「奥商曾教育映画部」「原案・監督 木村角山」「作画 熊川正雄」、舌切り雀を「教育映画にしたもの」
113 南進台灣 全7巻 156、167、175、195、239、001、003は同タイトル 検閲頁なし。 実写/「国策記録映画」「台湾総督府後援」「製作 提供 実業時代社」「財界之日本社」「監修 永岡涼風 枠本誠一」「撮影 現像 東京シネマ商会」
114 無駄征伐行進曲 全3巻 146、156、212は同タイトル 検閲頁なし。 劇/「製作 振進キネマ社」「原作 演出 井上麗吉」、無駄を諌める内容
115 膺懲の聖戰 全3巻   検閲頁なし。 実写/「日支事変第一輯 膺懲の聖戦」「 製作 朝日新聞社」、中国における日本軍の「實況を編輯」したもの、あくまで「膺懲」というロジックでの「実況」、抗日・排日・日本人虐殺事件なども伝える
116 銃後部隊 全1巻   検閲頁なし。 実写/ニュース映画、「東亜ピクトリアル ニュース №.127」「東亜発声ニユース映画製作所」「愛国心の流露も残りなく収めた銃後部隊活躍振りの実写映画」
117 軍歌 戰友 全1巻(後半に「サーカス 全1巻」含む) 「サーカス」は137の可能性あり 検閲頁なし。 劇/「提供 加治商会」「指導 陸軍省新聞班 陸軍歩兵少佐 松井真二」、満州を舞台に「軍歌「戦友」の持つ連中に於ける友情を映画化」した内容。「愛国行進曲」の歌詞も(次のファイルの中身が混ざったものか?)。後半は「サーカス 全一巻」「読売短篇」
118 愛國行進曲 全1巻(後半に「寄席 全2巻」含む) 「寄席」は166 検閲頁なし。 実写/歌謡映画、「作 鱗映社」「内閣情報部選定」。梗概に「「愛国行進曲」を最も容易且つ正確に指導普及するを目的とする映画」とあり。富士山、皇居、靖国神社のほか満州開拓の画面も。「寄席」は「讀賣短篇」「製作 讀賣新聞社」「第二十三集」「神楽坂演芸場」での撮影
119 大空の脅威 全1巻/無限の寶 全6巻 「無限の宝」は193、214、220、240、281は同タイトル 検閲頁なし。 「大空の脅威」は実写/「空中戦の脅威」、「防空」の重要性を伝えるもの。「無限の宝」は劇/「製作 振進キネマ社」「原作監督 井上虎吉」。内容は落語の「芝浜」に似ている。善行督励、勤労の歓びなど
120 映画月報 第2輯 全2巻   L-2857号。有効期間:S13-11-15 ~ S16-11-14。10-2により手数料免除。非営利限定。 実写/「映画月報 第二集」「監修 内閣情報部」「製作 社団法人 同盟通信社」「第1巻 今次支那事変に於ける後方勤務勇士の血と汗の物語及び、お芋からアルコールをとる行程 第2巻 事変下警察の行動 以上の状況を撮影、解説、録音したものなり」
121 映画月報 第3輯 全2巻   検閲頁なし。 実写/「社団法人同盟通信作品」「監修 内閣情報部」「製作責任 田中喜次」「一.非常時経済の下に誕生した優秀代用商品の数々。二.戦時下に於て「恐るべきスパイ」に就て国民大衆の自覚を喚起せるもの」
122 美術の秋 塑造篇 全1巻 280 N-2068号。有効期間:S15-09-25 ~ S18-09-24。 実写/「製作提供 大阪毎日新聞社 東京日日新聞社」「大毎映画読本第五課 録音RCA襠英シネマ」
123 エカキの小父サン 全1卷   Q-18号。有効期間:S18-01-11 ~ S21-01-10。10-2により手数料免除。 実写/表紙に「サイレント版」「旭日映画社製作」「構成 監督  長崎抜夫」、略画の描き方を教える
124 漫才無駄征伐行進曲 全3巻 146、156、212は同タイトル O-562号。有効期間:S16-04-09~S19-04-08。10-2により手数料免除。 劇/「製作 振進キネマ社」「録音 東京映画社」「原作 演出 井上麗吉」「国民生活の中から幾多の無駄を指摘しその不合理を説いた文化映画」
125 ミッキーのカーボーイ 全1巻 277 M-1973号。有効期間:S14-09-02 ~ S17-09-01。 アニメ/「ウオルト・ディズニー 製作」「メトロ・ゴールドウィン・メイヤー映画」
126 木の實の新體制 全1巻   N-2595号。有効期間:S15-12-11 ~ S18-12-10。10-2により手数料免除。 実写/「大毎映画読本第十課」「製作 大阪毎日新聞社 東京毎日新聞社」 木の実から戦時必要物資ができることを示す
127 カヘルとパラシユート 全1巻 285 P-1264号。有効期間:S17-12-18 ~ S20-12-17。10-2により手数料免除(にじみ) アニメ/人形漫画、「 東日大毎学校巡回映画聯盟 提供」。表紙台紙は大阪毎日新聞社のもの。カエルがキノコをパラシュートにする
128 迎春風土記 全1巻 151 O-1号。有効期間:S16-01-06 ~ S19-01-05。 実写/「大毎東日映画読本 第十一課」「製作 大阪毎日新聞社 東京日日新聞社 映画部」。師走の迎春準備、新体制下で「万事質素を旨とすべき」を示す
129 水戶黃門廻國記 153、155、190、241、242、244、245、246、247、248、270、272は同タイトル 検閲頁なし。 劇/「日活京都 25周年記念作品」 「日活総動員映画」。この脚本は10巻まで
130 映画月報 第10輯 全2巻(後半に「映画月報 第11輯 全2巻」含む)   検閲頁なし。 実写/第10輯は「第一巻 関門海底トンネルの工事状況」「第二巻 野戦郵便局の活動状況」「内閣情報部監修」「制作社団法人同盟通信社」「制作責任田中義次」
第11輯は「無条約時代軍備拡強に狂奔する列国海軍の現勢とそれに対する我が帝国海軍との関係を詳説し、国防の意義を新にせんとするもの」
131 演藝吹寄席 全2巻 204 N-1108号。有効期間:S15-05-10 ~ S18-05-09。10-2により手数料免除。 実写/表紙の台紙は東京朝日新聞社のもの。「制作東京朝日新聞社」
132 日本民謠輯 第1卷   N-1309号。有効期間:S15-06-01 ~ S18-05-31。10-2により手数料免除。 実写/「唄及伴奏 コロンビヤ専属芸術家」「録音 P.C.」「制作 東京朝日新聞」「後援 鉄道省」(日本民謡集 第4輯はフィルムあり)内表紙に「第二輯」
133 日本ニュース 第17輯 第14号 (中身は「無限の宝 全6巻」) 「無限の宝」は193、214、220、240、281は同タイトル 検閲頁なし。 劇/119-2はペン書き、133はガリ版刷りに見えるが、内容は同様
134 水戸黄門廻国記 全12巻 153、155、190、241、242、244、245、246、247、248、270、272は同タイトル Q-584号。有効期間:S18-07-09 ~ S21-07-08。 劇/表紙台紙は日活営業所のもの。「日活京都 25周年記念作品」 「日活総動員映画」 全12巻
135 水戸黄門廻国記 全12巻 153、155、190、241、242、244、245、246、247、248、270、272は同タイトル N-2283号。有効期間:S14-01-21 ~ S17-01-20。 劇/印字で「第一号制限部分本号になし」。「日活京都 25周年記念作品」 「日活総動員映画」
2007.006.0008  台南神社神苑落成奉告祭並大祭実況 全2巻 7 N-2560号。有効期間:S15-12-07~S18-12-06。手数料免除と思われる印字部分はうっすら残っている程度で判読不能。 実写/台南神社の落成。「台南州教育課撮影編集」、第2巻には字幕なし。 

 

Comments (0)

You don't have permission to comment on this page.